tea-channelの日記

偏差値72の家庭科教師

家庭科で社会保障の授業する時、何だか危うさを感じてるっていう話

こんにちは、てぃーちゃんです。

ご無沙汰しています、早速内容入っていきます🙏

 

家庭科で社会保障の授業する時、何だか危うさを感じてるっていう話

 

タイトルが結構な内容ですが、そのままの意味です🙋

 

ちょっと前から社会保障とかの内容に入って、社会保険の概要(介護保険とか医療保険とか)や年金制度について授業しています。

 

まずは…

教科書的に教えなきゃいけないことと、熱弁したいこととのバランス取るのが難しいんですよ〜😇

 

教科書にぬるっと載っているiDecoの話とかめちゃくちゃ細かく話をしたいんですけど、時間的制約と、生徒の理解度によって省かれるっていうね。

高卒で働く生徒も多い学校のため、絶対的に今授業で伝えないと一生損する可能性があるんだけど、そもそも医療保険のおかげで医療費が3割負担になることすら知ってるか怪しいってなると…もうそんなに説明できないのよね🌇

最近は授業に行くたびに、「卒業後も金の勉強だけは絶対しろよ💰」ってずっと言ってる笑笑

 

あと、最近は「本当にそうなのだろうか…」と若干教科書の内容について疑ってしまうこともあります🤔

というのも、例えば年金の納付期間やいつから年金貰えるかって考えた時、今の少子化の抜本的解決か、年金制度が劇的な変化を遂げない限り、国家の踏み倒し(?)って訳ではないけど、なんだか生徒がおじいちゃん、おばあちゃんになった時に年金制度が正常に機能しているのか…どうなのか…🧐🧐

絶対元取れない人(納め続けたけど、貰う前に亡くなってしまう人とか)、多いんだろうなーって🥺

 

コロコロ制度が変わって、正直今何歳の人から年金貰えるのか家庭科教員の自分でさえよく分かっていないっていう状態で、果たしてどうなるやら…😳

 

その前提を踏まえて教科書を読み進めると、本文には「社会保険料や税金をきちんと納めよう」と提言されていて、

「いやまぁそうなんだけど…そうなんだけど…😇」という気持ちに毎回なっています。

 

(まぁ一応年金制度の課題っていうのが教科書のコラム的な所に載ってたりするから、一概に無視された存在って訳ではないです、補足までに。まぁどうしたら年金問題を解決するとよいか、生徒に考えさせてもいいかも、時間足りんけど)

 

取り敢えずは「健康に生きていけよ、さすれば医療費コスト減るから👍健診には行けよ👍」

っていう感じで流しています。

そう濁すしかない😇

 

あとは今年度から新カリになって新しい教科書になっているから、そっちではどんな感じで教科書に書かれているかチェックしようかなって思っています!✍️

面白いことがあれば、また報告します!

 

ほな、今日はこのへんで😆

【謹賀新年】あけましておめでとうございます~今年の抱負~

あけましておめでとうございます!

てぃーちゃんです🙋‍♀️

いやぁ〜

ちょくちょく失踪してしまうので、申し訳ないです💦

私は元気です…!

ミスって口の中噛んでできた口内炎が凄く痛いくらいです、はい。

 

さて、昨年度は本当にお世話になりました。

全然更新できなくても、たまにぽつぽつと誰かが見てくれていて、それだけで本当に嬉しかったです。

 

今年もマイペースな感じでやっていくと思います。

+αブログの見た目だったり、写真くっつけたり、音声配信とかもできたらな〜って思っています。

今年こそは本腰入れて頑張りたい…!

 

ということで、今年も変わらずよろしくお願いしまーす👋

 

てぃーちゃん

【部活動】未経験の部活動顧問になるとどうなるのか?

こんにちは、てぃーちゃんです。

今日は部活動指導のについて記事にしたいと思います。

 

〜未経験競技の部活動顧問になるとどうなるのか〜

 

秋になると高校生は、部活動の大会頻度が跳ね上がります。過ごしやすい時期だからかな?

そのため、連日部活動練習、大会参加しているわけですが…本当に指導が難しい😇

そのあたりを今回まとめたいと思います🙋‍♀️

ちなみにてぃーちゃんは、現在剣道部の顧問をしていますが、経験ゼロです。

 

① とにかく競技性、ルールが分からないから、一般的(常識的)な指導しかできない。

 

現在、剣道部を見ていますが、未だにいつ一本入ったか全く分からないという状況です。そのため、当然技術指導は全くできません。できるとするのであれば、「時間を守れ〜」「怪我するな〜」「挨拶しろ〜」とか、一辺倒な感じです😑

幸いにも、部員が非常に優秀で、メニューなどを考えてくれていますし、生徒の自主性という観点においては、理想的な形だと思いますが…

いかんせん、経験者にしか分からない競技の特性?が理解できないので、正直ただ部活動中に、存在してるだけって感じです😅

 

② 外部指導者と部員の橋渡しが難しい

 

今の部活動では外部指導者が週に一回来てくださるシステムですが、部員との折り合いが悪いと橋渡しが難しいな…という感じです。

 

というのも、当方全く技術指導ができない分、外部指導者がその点を支えてくださるのはありがたいですが、その指導が果たして目の前の生徒(部員)の実状にあっているのかが判断できないため…

もしトラブル等が発生した場合に、対処が難航すると予測されます。

これを回避するためには、日頃のコミュニケーションが大切だと思いますので…難しいですね…🤸‍♀️

 

③ 物品購入、試合の流れ、競技ならではの行事等、当たり前なことを理解するまでに時間がかかる(ミスが起きやすい)

 

例えば剣道だと…面紐、胴紐の予備、竹刀を削るための刃物など、経験者なら当たり前な物品すら必要性をすぐに理解できないため、部活動運営上、不都合が生じることがあります。

あと、これは剣道あるあるなんだと思いますが、大会の開会式中はずっと立っていないといけなかったり、監督用の椅子が用意されていなかったりと、知らないと恥をかく場面が多いなという感じでした😇

(先生達は座ってくださいって言われますが、それは教員ではなくて偉い剣道連盟の人たちである…とか笑)

 

そう思うと仮に顧問が2人以上の体制だった場合、部活動の円滑な運営のためにも、少なくとも一人は経験者であるべきだよな~って思いました。

無理だと思いますが、例えば移動できる範囲に別の学校があるなら、自分の経験ある部活動の顧問を他校でやる…みたいな感じだと多少は未経験によるギャップが減るのにな〜って思いますね笑

 

 

以上です。

勝つことにこだわらなければ、のんびりやれて良いと思います。ただ部員の声に耳を傾けて部活動運営をする必要があるので、バランスを取るのが難しいですね。

 

そもそも巷でも言われているように、部活の顧問強制制度自体が時代錯誤感(やりたい人がやる、教科指導が疎かになったり、過労で健康不安出るくらいならやらない)があると思うので、早いところ全面的な外部指導者への委託を希望したいです🙋‍♀️

 

てなわけで今日はこの辺で💃

なお、部活動という教育活動を批判しているわけではなく、部活動を行う上での体制があまりにも理不尽過ぎる点が多いため、現状報告のため取り上げました。

いろいろ書きましたし、もっと闇な部分(部活動の勤務で手当が十分に出ない)も書きたかったですが、私自身、部活動は生徒の成長を勉強以外で見られる貴重な場面で、今の部活動の部員もみんな大好きです。

 

それゆえ、この素直な気持ちが労働環境、条件だけでマイナスにならないことを願って記事にしました。

【休日】のんびり土日と、今後の投稿について

こんにちは、てぃーちゃんです。

最近秋晴れが続いて、過ごしやすいですね🌞

今日は久々にのんびり土日を過ごしています。

 

お寿司食べて、スポーツ観戦して、ショッピングして…充実した日を過ごしております。特に土曜のラグビー、日本代表とオールブラックスの試合、痺れましたね😆⚡

 

さて、この頃マイナスな内容の投稿が多かったので、そろそろ実益的な記事をちゃんと出さないとなと思いまして報告です!

 

次回の投稿から少しずつ家庭科、学校教育、教員のあれこれについて、しっかり投稿して行きたいと思います!

やっとです、ほんとに長いこと失礼しました😂

 

では残りのお休み、のんびり過ごしたいと思います。ほな!

 

【my働き方改革宣言】目指せ、秒速で帰るマン〜定額働かせ放題は願い下げだ〜

こんにちは、てぃーちゃんです。

最近は本当に仕事中に泣けてきたり、休日も(まぁ出勤してるんですけども)、帰宅後ずっと家で寝ていて何もやる気が起きない日が続いています。

 

別に引き金になるようなトラウマ級なことがあった訳ではありませんが、初任からずーっと積み重なったストレスがピークに来てる感じです。

もう神経削れて…

家にいるのに帰りたくなる現象

が発症しています。

 

まぁ経験上、言語化できてる今はまだ元気な方だと思いますから、自分のペースで頑張りたいですね😑

 

ということで、これ以上働くことはもう無理ですので、取り敢えず即行帰宅を目指してこれから今まで以上に働き方改革していきます🙋‍♀️

 

書く気力もないので、すみません今日はこの辺にします。

【コロナ】4回目ワクチン接種に行ってきました〜💉

こんにちは、てぃーちゃんです。

 

コロナワクチン4回目打ってきました~!

 

この4回目っていうのが、なんか今のところ限定解除的な感じで、条件に当てはまる人じゃないと打てない?感じなんですよね。

実際に市町村からの接種券全然来ないし😲

 

そんな中、なぜ接種できたのかというと…

実はちょっとよくわかっていない笑

たぶん職域接種?(教育系)で優先順位が高かったからなのかな…?ってな感じです。

 

ということで受けに行きましたが、1〜3回目の時に比べて非常に人数が少なく、接種会場に入ってから30分かからず出口に戻ってきた感じの感覚です。

 

ちなみにモデルナです。

確か4回連続モデルナだった気がするから、相当な猛者だと自負してる笑笑💪

 

打ったのが丁度正午くらいで、1時間くらいするとちょっとずつ通称モデルナアームになり、夜は37.7℃くらいのやや熱が出て、ロキソニン飲んでZZZ…で当日が終わりました。

 

翌日、熱が38.8℃まで上がり、ほとんど寝っ転がって過ごして1日が終わりました。

このときは流石にあまりごはんも食べられず、OS1やゼリーを飲んでいました。

まぁ辛かったぜ😂😂

 

てな訳で、4回目の接種が終わったので、次はインフルエンザのワクチンを打ちに行こうかなって思います!(今年は流行りそうな気配…)

 

では、また!

 

 

 

【休息】久々の完全休みの3連休☺️聖剣伝説LOMアニメ来たー!

こんにちは、てぃーちゃんです。

今朝は朝から映画とアニメ見て、最強に気分のいい時間を過ごしています。

まっ、代わりに昨日は帰るの遅かったんですけどね🤗(22時半帰宅)

 

それとはともかく、本日非常に優雅な時間を過ごすことができている背景に…

(テスト週間で部活がない)∩(3連休)

 

ちょうど重なったんです、ほんと神、ありがと🥺

 

今週一週間は正直辛かったんですよね、忙しいのと、いろんなことが重なって完全にメンブレ状態で…

家庭科教員で料理を教えてるくせに、もう全く自炊できるテンションじゃなくて、外食と買い食いのパラダイスでした😂

昨日なんかは朝夕でコンビニ使った、私史上初かも😇

 

イライラして何かに当たるか、ヤケ食いするか…っていうストレス発散方法以外にもできるようにならないとな〜😅って痛感した一週間でした。

 

まぁつまんない話は置いといて…

 

昨日(10/7)の深夜帯にあるアニメがスタートしたんですよ〜!珍しく連ドラ予約しました笑

 

何かっていうと…

聖剣伝説レジェンドオブマナ(通称聖剣LOM)

 

 

いや〜熱い!熱盛!!笑

 

このゲームは思い入れがあって、昔(幼稚園くらいの時かな?)、母がやってたんですよね!

あっ、ちなみに我が家は重度のゲーマー一家です🎮

我が家の家訓は「気づいたときにこまめにセーブ」ですからね🙌

 

あぁ…イカレモンとか…🦑🍋

もう懐かしくてヤバい🤩(語彙力)

 

取り敢えず朝起きて、散歩から戻ってきてすぐ録画したアニメを見ましたが、世界観はさることながら、音楽、キャラデザとか全てがツボ過ぎて、、

 

うわぁーー!すげぇぇぇぇーー!

 

って口が悪くなるレベルでテンション上がりました笑笑

 

ということで、今回は全く学校とは関係ない話でしたが、つかの間の休息を楽しみたいと思います。

 

気づいたときにこまめにセーブ🎮

 

家訓守って過ごします🙋‍♀️

 

ほな!したらな!🌵🧅

 

 

※ちなみに映画はガリレオ見ました、自分文系ですけど、湯川先生一生ついていきます🏃‍♀️

高校生の時に、ガリレオをもじったクラス企画をやったので、それもあって懐かしいな〜ってなりました🤔